menu

腸と皮膚

こんにちは!くうさんです。

☆第二回は腸と皮膚

さて、ハンカチーフ・ブックスCafeの第2回目に参加して来ました。
今回の話し手は長沼敬憲さん。

dsc07961

テーマが腸と皮膚だったんですが、その共通点は「外界との接点」な点なんですって。

何にでも境界ってあって、いつもそこで問題が起きますよね?国境問題じゃないですが、
皮膚や腸も異物(悪影響な物・毒)を入れないように頑張っているわけです。

これが、「免疫」ですね。
体にも扉やベルが付いていて、門番がいるわけですが、これがしっかりと働かないと
アレルギーなどの原因になります。(-_-;)

腸はそもそも「免疫寛容」といい、けっこうなんでも受け入れるんです。
そうしないと食べ物の栄養を吸収出来ないからだそうです。

確かに、あんまりに厳密に働くと栄養が吸収しづらいでしょうからね。

でも、皮膚は厳密でもいいじゃないですか?食べ物を吸収するでもないし、しっかりと外界との接点として、
門番(免疫)が働くことが必要ですよね?

ところが、この皮膚のバリア機能が低下しているのが現代人のようです。

取り入れてはいけない物が入ったりする事で、アレルギーも起こるらしく、
現代人にアレルギーが増えているのは皮膚のバリア機能低下もその一因と考えられるそうですよ。

もう、バリア機能の弱い状態で生まれてくる赤ちゃんも多いのだとか…。

☆どうすればいいの?

では、皮膚のバリア機能を高めることで、アレルギー的病気にも有効かもしれないわけですが、
どうすれば強く出来るのでしょうか?

「強化」ではありませんが、生まれたての赤ちゃんの頃から保湿などで肌を守ることも対策にはなるそうです。

でも、一番は「腸内環境美化」なんだそうですよ。

腸が整うと体全体が元気になる、肌も強くて美しくなる…。
よく聞く話ではありますが、今はまだエビデンスがちゃんと無いのだそうです。

でも、エビデンスが無くても実際には「そうなる」ってことは世の中沢山ありますから、
アレルギー問題などはやはり食からも対策が立てられそうですね。

☆どんなアプローチだっていい

でね、結局は腸内環境美化と言っても、どうすればいいのかな?となると「流派」が分かれるわけです(笑)

糖質制限食とか、マクロビだったり、肉食が良いって人もいるだろうし、〇〇水を飲んだら元気になったとか…。

ありがちなのが、「これで良くなった!」って聞くとそれだけに偏ったり、
他を排他的に見てしまうんですよね。
だけど、その方法が必ずしもあなたに会うとは限らない!

たぶんですけど、私が今、若くて元気な男性の健康法を試しても逆に弱っちゃうかもしれません。

だから先ずは「自分が元気になる」と感じる物を実践するのが良いですよね。

人から答えを貰いたいし、それが楽ではありますが、
自分で見つけないと健康関係のマーケットの餌食になるかも。

☆少しずつでいい、全部じゃなくていい

腸内も・・・
善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7

上の比率、これで十分に良い環境なんだそうです。

例えばなんですが、10人の社内でたった一人があなたの味方になってくれただけでも
環境は良くなるということ。悪玉菌は動けなくなるんです。

人の世界はそんな単純じゃない?とも思われるかもしれませんが、あながち当てはまらなくもないと思います。
一人でも助けてくれる人がいるだけで、明るい気持ちになれたり、仕事がやりやすくなって
好循環が生まれたりしますからね。

で、腸内環境に戻りますが、全てを完璧にしようとしなくても大丈夫っていうか、何とかなるってことですね。

食生活、運動、睡眠、呼吸のどれかからでもアプローチして体力や気力が上がればそこが突破口になり、
病気などの改善にもつながるかもしれません。

俳優さんってストレスも多そうだし、撮影は深夜が多いなんて聞きますよね。
深夜眠っていなくてもお肌スベスベだったりするのは、その人がなにかしら上手なコンディショニング方法を
持っているからなんだと思うんです。この場合だと、睡眠が元気の秘訣の全てではないということです。
(実際、街で女優さんとか見かけることがありますが、すんごいお肌キレイなことが多いですよ~。)

2割打者でもすごいんだから・・・

私ね、善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7 で、腸内環境も元気に保てるって知ってから、
人も同じじゃないかって聞かされてから、ちょっと人間関係みたいなものにもラクになれたんです。

「皆に嫌われないように」とか「完璧にこなさないと(嫌がられる・困らせる)」とか考える真面目な生き方は
卒業しました(笑)10割でなくてもいいんですよ!2割で大丈夫なんです。(*^_^*)

だからね、病気だったり、人間関係だったりもたぶん「治すぞ!」「良くするぞ!」って力むよりは
ゆるゆると「2割良くなれ~」くらいの緩んだ状態の方が上手くいくのではないかと思っています。

かと言って、全て順調とも行かないし、腹のたつこともあるけれど。(-_-;)
少しはラクでしょ?2割打者で十分に活躍出来てるんですからね。

皮膚と腸からちょっと面白い方向にお話が進んだ一日でしたが、
どんなこと(心も体)も同じ仕組みが当てはまるのかなと思います。

病気でもそれ以外の問題でもちょっと置き換えて考えてみると面白いと思いますし、
何かヒントになるといいな。

dsc07963

他の記事も読んで下さると嬉しいです!

コメントしてみる

【アンチエイジング始めましたS】

官足法を体験して来ました

血液サラサラの前に大切なこと

関連記事

  1. 第二回からだをほぐすワークショップ『みえるからだ…

    こんにちは!くうさんです。今年2月に金崎敬江さんの「みえるからだほぐ…

  2. ぬかとごはんと乳酸菌

    こんにちは!くうさんです。さて、たくあん作りに参加して「米ぬか」の栄…

  3. 五年後の日本

    こんにちは!くうさんです。☆五年後の日本人を作る2月のハラでつな…

  4. 波打ち際を駆け抜けろ!

    こんにちは!くうさんです。長沼敬憲さんの身体感覚セミナー「ハンカチー…

  5. 食と意識エネルギー

    こんにちは!くうさんです。今まで忙しいのと情報量が多すぎてご紹介して…

  6. 第9回土橋塾

    こんにちは!くうさんです。今回の土橋塾も生き方や医療について考えさせ…

  7. 黒焼き玄米作り教室に行って来ました!

    こんにちは!くうさんです。さてさて、みなさんの関心度の高い「黒焼き玄…

  8. お醤油作りの経過報告

    こんにちは!くうさんです。先日は久しぶりに「メダカのがっこう」で仕込…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

認証コード*(半角数字) Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUT.ME

1304ku_R
Author:くうさん

ようこそ!くうさんです。
以前より元気になった気がします。
兵庫県神戸市出身。
現在、東京都在住のアラフォー。
趣味:英会話の勉強・バレエ

ゆるりとお付き合いくださいね。
お気軽にコメントお寄せください。

お問い合わせはこちら

LATEST ARTICLES

LINK

PAGE TOP