menu

ひーこー先生の人生相談

こんにちは、くうさんです。

☆体の声を聞いてください・・・

沖縄から整体師・パーソナルトレーナーのひーこー先生が来られての個人セッションを受けて来ました。
いつもはセミナーにも参加させて頂いているんですが、今回は先約があり断念(-_-;)

いつもセミナーでは「インナーモード」といって、優しく自分の内側に意識を向けて動く練習をします。
例えば・・・前回セミナーの記事をご覧ください。

「脱頭でっかち!インナーモード!」と言っているわりには出来ていない私(T_T)

今回はフィジカルにどこが痛いとかそんな悩みじゃなくて、ちょっと悩みを相談させてもらいました。

今、偉そうにも個人事業主な私…。
なかなかお客様を集めるのにも苦労しています。

「もう辞めようかな?」とか考え込んだりするわけですよ。
好きと思って始めた仕事でしたが、予想以上に大変で、毎日慌ただしくて。

そして収入は無くて(笑)←笑えるけれど一番深刻な問題ね!

もやもやと考えていると結局体調までイマイチになってしまい、不眠症気味の毎日。(-_-;)
でもどこかでもう少し頑張りたい自分も感じたりしつつ…。

辞めたいのか続けたいのか・・・

どっちやねん!!

あ~誰か教えてもらえませんか?

☆体から返事をいただく

実は答えを体に聞くことが出来るんです。
それがインナーモードでの皮膚チェック!
(文字で読んでもなかなか体得出来ないとは思うのですが書いてみます。)

先ずは自分がフラットな状態で頭から丹田の方に気持ちを持っていきます。
前回のブログに書いたように人をふわっと片手で倒したり起こしたりする時の感覚です。

それが出来たら自分の肌をどこか触ります。

で、自分に問いかけます。

例:これを食べてもいいですか?

答えが「はい」だと自分に合う物だと触れている手と肌が吸い付くように感じます。
答えが「いいえ」だとスルッと滑るんです。

あ、怪しいって思ったでしょ?(笑)

これがね~、本当なんですよ。
でも頭が損得やら好き嫌いみたいな思考を入れて来ると出来ないんです。

だから成功率は練習不足の私の場合低いです。

不思議ですが、例えば「肌が合う」とか言いますよね。
息が合うとかも言いますが、要するにOKだったり好きだと肌も実際に密着するわけです。

でも体が「イヤ」と反応すると反発し合うらしく、密着度が減ってスルッと手が滑ります。

ジャンクフードとか手に持って問いかけると体は「イヤ」反応が出ます。

本当に不思議ですが、体からの答えを聞いても決めるのはあなた次第ですので、
食べたければ食べましょう(笑)。

で、もう仕事の事となると頭で損得とか、世間体とか家族の反応とかを考えてしまい、
インナーモードで体に問いかけても全く分からないんです。

で、ひーこー先生に不眠症気味で鬱々と同じ事ばかり堂々巡りで考えてる体を診てもらいました。

☆やりたいみたいですよ。

そして先生も整体院の集客やサービスの為にセミナーなどにも参加されているらしく、
その経験からいろんなアドバイスなどいただきながら施術してもらいました。

で、途中で先生が

「体的には(今の仕事を)やりたいみたいですよ。」とポツリ。

お~!やりたいのか?!私?
そうだったんだ!!私!

いや、ちょっと分かってたんですよ、上手くいかない状況に拗ねてる自分に。
本当はキライじゃないくせに。(*´ω`*)

でも不思議ですがそれを聞いて急に「腹が据わり」ました。

「もう少し頑張ってみるか!」みたいな…。

後は経絡の流れのつまりを解消するために私の場合はヨガのチャイルドポーズなど
教えていただきました。
(そう言えば経絡を意識したエクササイズもサボり気味だったなと反省。)

もう、なんだか分からないんですがスッキリ!
もちろんね、体の声と心(頭)の声は違ったりしますからいろいろと考えることはありますよ。

でも、とにかく「(体が言うなら)じゃあやってみるか!」って腹を据えて帰路に着きました。

集客に関するアドバイス。経営セミナーか整体かどっちでしょう?!(笑)

☆面白いことが起きました

でね、帰宅してその日にメールチェックしてたらなんと「お問い合せメール」があるじゃないですか?

もう仕事柄、今ってシーズンオフで全くノーマークでした。

そしてそのままトントン拍子でお客様として来てもらっているんですが、
それからも集客らしいこともしていないのに立て続けに増えて驚いています。

仕事で成功するにはいろんなことをするのが大切ですし、勉強や面倒な作業もあるとは思います。

でも、自分の心がスッキリすることや見えないけれど気が流れるだけでも
もしかしたら状況も良くなったりするのかもしれない…。

偶然と言われればそれまで。
でもなんだか 自分の(心身の)状態=現実 そんな気がしました。

で、今は柄にもなく経営コンサルタントの栢野克己さんという方の本を読んだり、
やる気も出て来ています。(遅い!)

大変なこともありますが、もう少し頑張ってみようかな?(*^_^*)

ひーこー先生、ありがとうございました!!

他の記事も読んで下さると嬉しいです!

コメントしてみる

【アンチエイジング始めましたS】

人生のアルケミストになる

第11回土橋塾

関連記事

  1. ハラでつながる会in葉山

    こんにちは!くうさんです。めちゃくちゃお天気の良い5月の葉山!今…

  2. 味噌作り in 千葉

    こんにちは!くうさんです。ちょっと前の話になってしまいますが、去年に…

  3. お久しぶりの食養講座

    こんにちは!くうさんです。メダカのがっこうさんで月に1回程度開催され…

  4. 塩について学んで来ました その二

    こんにちは!くうさんです。神戸の明石海峡大橋の展望台からの景色です。…

  5. 砂糖ってどうなの?前編

    こんにちは!くうさんです。最近よく参加しているメダカのがっこうの「食…

  6. マコモづくし

    こんにちは!くうさんです。もう季節が過ぎてしまいましたが、この秋(1…

  7. マコモ料理づくし

    こんにちは!くうさんです。9月30日に開催された「マコモ料理教室」(…

  8. 春ですね~。野草料理教室です!

    こんにちは!くうさんです。さて、メダカのがっこうの野草料理教室・・・数え…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

認証コード*(半角数字) Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUT.ME

1304ku_R
Author:くうさん

ようこそ!くうさんです。
以前より元気になった気がします。
兵庫県神戸市出身。
現在、東京都在住のアラフォー。
趣味:英会話の勉強・バレエ

ゆるりとお付き合いくださいね。
お気軽にコメントお寄せください。

お問い合わせはこちら

LATEST ARTICLES

LINK

PAGE TOP