menu

黒焼き3点セット!

こんにちは!くうさんです。

こんなお買物いたしました。

黒焼き3点セット
写真 1 (1)_R
10,500円で真昆布・梅干の黒焼き各20グラムと黒焼き玄米茶80グラム(約1cup)です。

実はちょっと新婚旅行に行くことになりました。
それで、「梅干の黒焼き」を携帯して行こうと思いまして・・・。

水戸黄門様の印籠の中身も黒焼きだったとか。
いや、実際にはあんな旅はしてないですね(笑)
昔の人は急病対策としてあんな入れ物に「黒焼き」を入れて旅に持って出たそうですよ。

真昆布の黒焼きは現在ちょっとぜんそく気味という妹のご主人に試してもらっています。
疲れているんだと思うんですが、効果があるといいな・・・。

昆布は食物繊維(アルギン酸カルシウム)、ヨウ素(ヨード)、カルシウム、コンドロイチン、
ビタミン、ミネラルが豊富な食品です。
そんな昆布から出来ている黒焼きは
気管支喘息や空咳で悩んでいる人や虚弱体質を改善したい人にオススメなんだとか。

「黒焼き」なんて存在を知ったのも若杉おばあちゃんの本からです。
「なんだそりゃ?」って思っていましたが、ずい分とメジャーになったようで
メダカのがっこうの料理教室などでは、生産が追いつかないと話されているのも耳にします。

実際に8月末から「真昆布の黒焼き」を耳かき1杯程度を毎日を続けていますが、
すごくハードスケジュールもこなせているので効果があったのかとも感じています。

でも10月初めに久しぶりに扁桃腺を腫らしてしまいました。Σ(|||▽||| )
以前の私なら3日は熱を出して寝込むところが会社も休まずにあまりひどく
ならずに治せたのでこれまた「黒焼き効果?」と喜んでいます。(^O^)

でもね、ある意味黒焼きって「高価な漢方薬」みたいです。
お値段的にも、じっくり続けるという意味でも・・・。(´・_・`)

だから決して頼らないで先ずは普段の食生活を大切にしようと思います。(^-^)
ご飯にお味噌汁に梅干と煮物などをメインにして食べ過ぎないことが
一番いいなと。風邪がひどくならなかったのもそのおかげが大きいかも。

ちなみにこんな「黒焼き玄米茶」も買って飲んでます。
一人暮らしなので(もうすぐ終了しますが)このお茶を大さじ1杯で1リットルほど
煮出して飲むこともあります。
DSC03663
玄黒茶
(リンクを貼ってみましたが、私が買った「籾付き玄米」で作られたお茶は品切れしているようです。
リンク先は脱穀した玄米を炒った黒焼き茶です。)

さて、初めて「梅干の黒焼き」を買ってみましたが、あくまで旅行中の体調維持や
今後も調子の悪い時にだけちびちびと続けてみようと思っています。

特に持病がない人にとっては黒焼きは栄養ドリンクより安全な栄養剤って感じでしょうか?

ちなみに栄養ドリンクですが、カフェインとブドウ糖で「元気になった感じ」になれます。
もちろん有効成分もたくさん入っているのでしょうけれど。
だから毎日みたいに飲んだり、用量以上に飲むのはオススメ出来ない気がします。

忙しい自慢で「今日はもう5本も飲んだぜ」とか言ってると肝臓が悲鳴をあげますよ!

さて、そんなわけで久しぶりの旅行ですが、いろいろとオーガニックにまつわることを
レポートして書きたいと思っています。どこに行ったかも含めてお楽しみに!!(^-^)/

他の記事も読んで下さると嬉しいです!

コメントしてみる

【アンチエイジング始めましたS】

マコモ料理づくし

映画「降りてゆく生き方」を観て来ました

関連記事

  1. 青山ファーマーズマーケットお買い物日記 その二

    こんにちは!くうさんです。今朝テレビをつけたら「BSE全頭検査を全都…

  2. 豆乳マヨネーズ使ってみました

    こんにちは!くうさんです。会社の帰りにお弁当やさんで「マコモタケ」の…

  3. 自然栽培のお茶をいただきます!

    こんにちは!くうさんです。さて、ブログを通じて出会った「くまじろうさ…

  4. 木村さんの自然栽培米

    こんにちは!くうさんです。今、若杉おばあちゃんの講演会のCDを聴いて…

  5. 美味しい「玄米の力」とジャム

    こんにちは!くうさんです。最近は甥っ子ちゃんの食欲がすごくてびっくり…

  6. 美味しい秋田の自然栽培米!

    こんにちは!くうさんです。もうかれこれ1ヶ月以上前ですが、ブログを通…

  7. お米くらぶ

    こんにちは!くうさんです。さて、今年は人生で初めての「田植え・草取り…

  8. 「たなつもの」ってなに?

    こんにちは!くうさんです。さて、ナカノマルシェで「人参ジュース」を買…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

  1. くうさん!ご無沙汰してます!!

    結婚されたんですね〜
    おめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
    お幸せにね^^
    旅行も気を付けて、楽しんできてください♪

  2. ゆー坊さん、こちらこそご無沙汰しております!

    ありがとうございます!
    良い家庭が作れるように頑張っていきます(^-^)/

    旅行から帰って来ました。
    コスメやマッサージを受けて来た話などこれから書きますね~!

認証コード*(半角数字) Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUT.ME

1304ku_R
Author:くうさん

ようこそ!くうさんです。
以前より元気になった気がします。
兵庫県神戸市出身。
現在、東京都在住のアラフォー。
趣味:英会話の勉強・バレエ

ゆるりとお付き合いくださいね。
お気軽にコメントお寄せください。

お問い合わせはこちら

LATEST ARTICLES

LINK

PAGE TOP