menu

おむすびは日本人の心

こんにちは、くうさんです。

祖母のお葬式などでこの記事も書くのが遅くなりましたが、7月20日に
またまた「メダカのがっこう」の教室に参加して来ました。

その時に買ったのがこちらのクッキーです。
DSC03719

なんと竹炭、玄米の黒焼き、梅干の黒焼きのパウダーが練りこまれています。
これは普通のクッキーよりずっとヘルシー!思わず買ってしまいました。
一枚120円ですが、直径が8センチくらいあっておやつには十分の大きさでした。

お味は甘さ控えめで有機オートミールの粒々がナッツ類みたいな食感で
美味しかったです。黒焼きが入ってるからといって苦くはありませんよ。

いろいろな商品作りを試みられてるみたいで、おせんべいも試作したりしてるそうです。

中でもお米をもっとみんなが消費する為に食パンの代わりに「おせんべい」に注力してるのだとか。
私も朝はお餅を焼いて食べたりしますが、「おせんべい」もいいですね。手軽だし。
保存食にもなるそうですよ。

でも、市販のおせんべいって酒米のカスを使っている場合もあるそうです。
そうなると「お米の栄養」はあんまり残ってないでしょうね・・・。
おせんべいでも買う時はパッケージの裏の材料を見ないといけないんですね。

で、今回の教室はおせんべいではなくて「おむすび」教室です。

田植えやセミナーに行った時など「おむすび」を出してもらうことがあります。
これがいつもめちゃめちゃ美味しいんです!

自分で握るととりあえず崩れないように「ギュッ」と固めてしまいますからね。
でもお店のおむすびは形が崩れることもなく、しかもふわっとしてちょうどいい固さなんですよ。

その極意を教えてもらえるということで参加してきました。
「なんなら極意を習得してお店でも出そうかしら?」くらい考えてたんですが・・・。
現実は厳しかった。と、いうか私は不器用なのを忘れていました(笑)(´Д` )

先ずは「おにぎり」と「おむすび」の違いについて・・・

これは諸説あるそうですが、まず、「おむすび」は両手で包むようにして作るもの。
「おにぎり」は片手でもギュッと握って作れるもの。

そしておにぎりなら戦に出る男たちがギュッと握ってある状態のご飯を急いで食べられます。

逆に「おむすび」の「むすび(むすひ)」は日本の古来の神様の名前にも
出てきます。「おにぎり」よりずっと平和的な食べ物。家庭でゆったり食べるような感じ。
そして「山=神様」の象徴として「三角形」に作るそうです。
もちろん両手で丁寧に作ります。

確かにどちらも英語にしたら「rice ball」でしかないですが、
こんなふうに「ご飯を握った物」に二種類の名前があるということは
何かこうした語源の「いわれ」があるのでしょうね。

ご飯を山形に作って神様の名前を付けるなんて、昔の日本人は
ご飯や食べ物を大切にする敬虔な心を持っていたんだろうと思います。(^-^)

そんな話を聞いたら私も「優しくふわっと」した「おむすび」を作りたい!
でもどうしても「おにぎり」になってしまうんですよね~。

練習用の紙ねんどの「おむすび練習マシーン?!」(笑)
これで手の動かし方を習いました。
DSC03724

作り方はやっぱりここに書くには難しいのですが、要するに両手で転がしながら
三角の角を付けていくんですが、なかなか思うように手の中で動かせません。

先生はお店でずっと商品のおむすびを作ってるプロなので熱いご飯もさらっと
おむすびに完成させてしまいます。
ご飯はめちゃ熱いんですが、「にぎらない」から平気なんだそうです。
DSC03722
上の写真は紙ねんどでお手本を見せてくれているのですが、
熱々のご飯でもなんなく握ってくれました。

だって炊きたての2升のご飯ってめちゃ熱いんですよ!
DSC03721

最後は卒業作品と先生の作品を並べて・・・
DSC03729
もうどっちがキレイかですぐに分かりますよね。右のが私の卒業作品です。
潜在意識に食い意地があるらしく私のはやたらとデカイし三角と呼べず・・・。

でも「紙ねんどおむすび」をみんなもらって帰ったので、私も頑張って練習しようと思います。

最後は恒例のお食事タイム
DSC03730
無農薬のズッキーニやミンチとしか思えないような食感の玄米ミート入りカレー風味の煮豆などなど。

ごま味噌つゆでいただくそうめんも最高でした!
このめんつゆは野草料理教室でも習い、実家でも再現して好評でした。

作り方は、出汁にすりごま(ペースト状)と味噌を入れて醤油で味を整えるだけです。
(ごまはフライパンか土鍋で炒ってからすり鉢ですります。)
↓↓
DSC03731
濃い目のめんつゆと氷が入ってます。めんもすでに入れてあってにゅうめんみたいな食べ方です。

あ~、料理の弟子入りしたい(^_^;) 美味しかったです!

甘酒のシャーベット
DSC03733
りんごジュースとお塩、レモンが入っているそうですが、基本的には甘酒を凍らせただけだそうです。
これまた美味しかった~!
アイスクリームなんて今では年に数回お付き合いで食べるか食べないか程度ですからね。
こういう時の幸せなこと・・・。o(^▽^)o

朝はトーストを焼いてしまえば簡単なんですが、お味噌汁と「おむすび」を作って出せるような
女性になりたいなぁとも思いました。そんなふうに思いませんか?(^O^)

それに東京だけかもしれませんが、食パンは別として、ちょっと小洒落たパンの高級なこと!
小さな小さなパンが300円も400円もするんですよね。

パンは好きなんですが、「そこにお金をかけるならいいご飯に使った方が(栄養面での)
コスパがいいな。」と最近は考えるようになりました。
同じサイズのパンとおむすびならどっちがヘルシーかはなんとなく分かりますよね?

栄養学的にビタミンやミネラルのことを比較するのは難しいですが、
とにかく普通のおむすびならパンと違って「油分・糖分・添加物・乳製品」は取らずに済みます。
それだけでも大きな差ですよね。

無理にパンを我慢する必要もないですが、健康を考えて、朝食がパンの方もたまには
「おむすび」にしてみてはいかがでしょうか?真ん中に梅干しをキュッと詰めて!!(^-^)

他の記事も読んで下さると嬉しいです!

コメントしてみる

【アンチエイジング始めましたS】

木村さんの自然栽培米

「白和え」って万能!

関連記事

  1. 丹田を鍛える!肥田式強健術?!

    こんにちは!くうさんです。☆驚かないで読んでね(笑)…

  2. 味噌作り in 千葉

    こんにちは!くうさんです。ちょっと前の話になってしまいますが、去年に…

  3. みえるからだほぐし体験会無事終了しました!

    こんにちは!くうさんです。先日こちらの記事でご紹介した「みえるからだ…

  4. ひーこー先生の不思議な円グラフ?

    こんにちは!くうさんです。照喜名弘彦先生(ひーこー先生)の個人セッシ…

  5. 第六回土橋塾

    こんにちは!くうさんです。土橋塾も6回目です。☆受け身に…

  6. ひーこー先生にオシャレを促されるの巻

    こんにちは!くうさんです。☆体は何と申しておりますでしょうか?…

  7. 第七回土橋塾 その2

    こんにちは!くうさんです。前回の続きです。☆シンプルな法則が…

  8. マコモ料理!

    こんにちは!くうさんです。毎年秋になると「マコモ料理教室」に参加して…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

認証コード*(半角数字) Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUT.ME

1304ku_R
Author:くうさん

ようこそ!くうさんです。
以前より元気になった気がします。
兵庫県神戸市出身。
現在、東京都在住のアラフォー。
趣味:英会話の勉強・バレエ

ゆるりとお付き合いくださいね。
お気軽にコメントお寄せください。

お問い合わせはこちら

LATEST ARTICLES

LINK

PAGE TOP