menu

二人だけの情報交換会 in お米ダイニング

こんにちは!くうさんです。

もう先週末のお話になりますが、ブログにメールをくださってから、
4月の若杉友子さんの講演会にご一緒したりしている「かりんさん」と
「お米ダイニング」に行って来ました!

美味しそうでしょ?二人とも黒焼きカレーを注文しました。
DSC03367

竹炭、黒焼き玄米、梅干の黒焼きが入った超贅沢なカレーです。小麦粉不使用!
DSC03368

そしてりんごと豆乳で出来たラッシー。これもカレーと合うんですわ。
DSC03369

さて、かりんさんが最初にメールをくれたのがまだ寒い2月のこと。
「同郷で同世代で食生活や健康などについて書いてる人がいる!」と思って
連絡をくれたんだそうです。

それから4月の講演会で初対面。
でも、当日はほぼ終日の講演会が終わると「またゆっくりと・・・。」ということで
別れました。だからちゃんとゆっくりお話するのは今回が初めてです。

絹の靴下などを重ね履きする「冷え取り健康法」のことなどメールで教えてもらっていたけれど、
ちゃんと教えてもらおう!

かりんさん、私のブログを「若杉友子」で検索していて見つけてくれたそうです。
確かに、当時は「そうか!食生活が大切だったんだ!」と目からうろこで
毎日みたいに書いてましたからね(笑)

今でも難しいことは抜きにして「体を温める食事」を心がけてますが、
そのきっかけとなる本に出会い、書きまくっていた頃のことです。

『「子宮を温める健康法」を立ち読みして、すごいいいこと書いてる!』と
思って早速検索したんだとか。・・・若杉さんのおかげで出会いまでありましたよ。(*゚▽゚*)

でも、かりんさんから意外な言葉が・・・
昔はほんとにジャンキーな食生活だったんですよ。主人がお肉大好き、スイーツ大好きで、
外食も大好き。深夜に出かけて外食したりもよくしたし。
」と!

「それで3年前にごく初期の乳がんが見つかったんです。ほんとに初期だったけれど、
放射線治療や手術を受けました。それから3年間、ホルモン療法も続けて・・・。
それで、これはいけない!体質改善をしようといろんな健康法を試してみたり、
本を読んだりして玄米食や食生活の見直しにたどりついたんですよ。」

けっこう私にとっては衝撃的なお話です。
でも、ちゃんと「大切なのは食べる物」って気づかれたのは良かったなぁって思います。

「会社でもらうお菓子とか食べるし、ストイックにはなりきれないんだけど・・・。」とも
言われるんですけど、それくらいいいじゃないですかねぇ!

私だってそこまでストイックにはなれないし、ストレス溜める方がダメですもんね!
玄米食にしたり、自宅では動物性食品を買わないなど、そうした実践を知っているだけでも
再発のリスクなんて激減ですよ!

私、去年は身近な人が子宮や卵巣の病気で手術が相継ぎました。
「お医者さんは原因不明だっていうのよね~。」って話されるのを聞きながら
ほんとは(乳製品大好きだもんなぁ・・・。控えた方がいいですよって言いたい。)と
心に思っていたものです。(;´д`)

でも中途半端な知識で急に「食生活」について語られてもイヤでしょうから何も言いませんでした。

だから、自分自身で気づけるなんてすごい偉い!ほんとに賢い方なんですよね!
(別に子供を褒めるような上から目線の意味ではないですよ。)

私もジャンキーというか、世間に出回る健康法でいろいろと間違った食生活を送ってきたので
いつ「ツケ」が出てきても仕方ありません。豆乳に果実のお酢を入れて飲んだり、
バナナばっかり食べたり、サラダとパンばっかり食べたり・・・。
とにかくこれからは和食や自然ないい食べ物と食養(陰陽)を勉強して元気と美肌を目指すのみです!

と、言うことでお互い先ずは「ゆるゆる」でいいから食生活を大切にして
また情報交換しましょうと約束しました。

私のブログをためになると言ってくれましたが、ちゃんと自分の身体に向き合ってきた彼女の体験談は
私にとっても貴重なものでした。

ほかにもかりんさんも使おうかと考え中の「土鍋」のことを説明したり、
かりんさんが受けた治療の話や冷え取り健康法の話などで2時間近く語ってしまいましたよ。

そうそう!土鍋は使って欲しいです。
最近感じたんですが、土鍋で炒め物などしているとちょうど下腹部の前に土鍋があります。
そしてそこからメチャ気持ちいい「温かさ」が伝わって来るんです!
これだけでも十分に冷え性の人には温熱療法になるんじゃないかと思います。

土鍋も最初の2ヶ月(60日)は油を使ったらひび割れの原因になるとかで
炊飯か煮物しかしてはいけないんです。
最近やっと炒め物とか始めたから気がついたんですが・・・。遠赤外線効果は料理中にもありました!

これがIH調理器だと下腹部あたりに電磁波が飛んで来るんですから怖いですよね。(ーー;)

かりんさんがこれも「マニュアル通りではない」と言われてたけれど、
ずっと「冷え取り健康法」を実践してるそうです。
これは病気のあとすぐに見つけて始めたそうなんですが、お話を聞く限りスゴイです!

このお話も是非ご紹介したいのですが、何せ「自分で実験してから」の主義なので
自分の感想も交えて後日、ご紹介しようと思います。

かりんさんの経験がウソとか言う意味ではないですよ!
お聞きする限り当時はすごい「排毒」というかがあったそうです。

私ならどうなるかな?・・・本格的に挑戦したいと思います!

他の記事も読んで下さると嬉しいです!

コメントしてみる

【アンチエイジング始めましたS】

マクロビだよ、おっかさん!

ほっとする午後のケーキと甘酒ゼリー

関連記事

  1. 代々木で「田んぼ」

    こんにちは!くうさんです。ブログを始めて一年以上経過しますが、いろい…

  2. ほんとのぶどうには種がある!!

    こんにちは!くうさんです。週末は忙しく出歩いておりました。先ずは…

  3. からだの中が見えますか?

    こんにちは!くうさんです。いやぁ~、実家に帰って小さな甥っ子、姪っ子…

  4. たまな食堂とかりんさん

    こんにちは!くうさんです。ほぼ三ヶ月ぶりで「かりんさん」と久しぶりに…

  5. メダカのがっこう交流会

    こんにちは!くうさんです。もう一ヶ月も前の話になるのですが、初めて「…

  6. 自然栽培のお茶をいただきます!

    こんにちは!くうさんです。さて、ブログを通じて出会った「くまじろうさ…

  7. みえるからだほぐし体験会

    こんにちは!くうさんです。以前にもご紹介したことがあるんですが、「み…

  8. 官足法を体験して来ました

    こんにちは!くうさんです。メダカのがっこうのお醤油作りや梅干し作りで…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

認証コード*(半角数字) Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUT.ME

1304ku_R
Author:くうさん

ようこそ!くうさんです。
以前より元気になった気がします。
兵庫県神戸市出身。
現在、東京都在住のアラフォー。
趣味:英会話の勉強・バレエ

ゆるりとお付き合いくださいね。
お気軽にコメントお寄せください。

お問い合わせはこちら

LATEST ARTICLES

LINK

PAGE TOP