menu

鬼のブログに思ったことと、黒焼き玄米茶について

こんにちは!くうさんです。

昨日は「アンチエイジングの鬼」を開いて久々に何件かまとめて読みました。

最新の記事などはなかなか衝撃的です。
まぁ、私にすれば若杉おばあちゃんの本で既に知ってることが多かったのですが、
上にリンクを貼ってますので、是非是非読んでみてください!

動物性食品を敵視するわけではないのですが、やっぱりホルモン剤を与えられたりしているお肉は
長い目で見て食べ過ぎないことが大切だと思います。
それと妊娠中の牛のミルクもホルモンが多いので危険ですが、これが普通に出回ってる物の大半らしいです。

よく「毎年乳ガン検診を受けましょう」とCMなどでも聞きますが、
その前にもっと自分の食生活を見直さないと何も解決出来ないと思います。

自分が食べた物がいかに効率よく吸収されて新しい細胞やその栄養になるかで
体って変わって来るそうですからね。

例えば同じ名前のタンパク質であっても腸で効率よく分解・吸収されるか、
されないかで健康な細胞の素になったり、アレルギーの原因になったりするものなんですって。
一例としては、腸はお肉よりは食物繊維がセットで来る野菜などの方が消化し易いんです。
(消化しやすいとは、ちゃんと吸収されるアミノ酸まで分解されることです。)

アンジーさんのようなことをする前に・・・食から生活習慣から手立てはあると思うんですが・・・。

私個人としては実感として「和食」やっぱりヘルシーだなぁって思っていろいろ書いてます。

でもね、基本的には別に何を食べて過ごしたっていいと思うんですよ。
我慢してばかりでストレスを溜める方が体に悪いですからね。

ただ!勉強していると(実態を知ると)ど~しても「なるべく菜食で・・・」って
気持ちになってしまうんですよね~。

決して上から目線で言うのではありません。誤解しないでくださいね。
皆さんにも是非とも自分の口にする物に対して今一度考えてもらいたいと思うんです。

だって、なるべく沢山の人が健康な方がいいじゃないですか?
日本全体で元気な方がね、ほんとの意味で発展・復興に繋がる気がします。

さて、本日は「メダカのがっこう」での「黒焼き玄米茶作り教室」に参加してまいります!
とにかく当ブログで一番注目されている記事がこちらでして→
「梅干の黒焼き・黒焼き玄米茶・マコモ茶の作り方と飲み方」

これは作ってみないと!と思っていたんですよ。
ところが教室開催の告知から満員になるまでが急に早まりまして3月も4月もチャンスを逃しておりました。

めちゃくちゃ有名になってしまいしたね、黒焼き玄米茶・・・。

ほんとは黒焼きにいつも頼らなくては元気でいられないというのも良くないことで、
先ずは食生活に陰陽を取り入れることが大切なんだそうですが・・・。

でもね、体調を治したい人には素晴らしいお茶ですし、しかも自分で作れるのですから素晴らしい!

と、言うことで、明日かあさってには教室のことをアップしますのでお楽しみに!

DSC02813

他の記事も読んで下さると嬉しいです!

コメントしてみる

【アンチエイジング始めましたS】

初体験・・・「田植え」に挑戦!

黒焼き玄米作り教室に行って来ました!

関連記事

  1. 新米が待ち遠しい・・・。

    こんにちは!くうさんです。この夏はメダカのがっこうのお米くらぶ会員向…

  2. 奇跡のリンゴ

    観て来ました~!前売り券買って待ってました~!↓↓木村秋則さ…

  3. 映画「降りてゆく生き方」を観て来ました

    こんにちは!くうさんです。下のTシャツは甥っ子ちゃんにハワイで買った…

  4. 甥っ子ちゃんのお誕生日会

    こんにちは!くうさんです。週末は本当の誕生日からは少し遅くなってしまいま…

  5. マクロビだよ、おっかさん!

    こんにちは!くうさんです。先日書いたように、母が上京して来ました。…

  6. ちょっと驚いたので・・・。

    こんにちは!くうさんです。さて、先日ヤフーニュースの見出しに「小児が…

  7. 倒れかけた・・・

    こんにちは!くうさんです。大した話ではないのですが、「食」というもの…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

認証コード*(半角数字) Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

ABOUT.ME

1304ku_R
Author:くうさん

ようこそ!くうさんです。
以前より元気になった気がします。
兵庫県神戸市出身。
現在、東京都在住のアラフォー。
趣味:英会話の勉強・バレエ

ゆるりとお付き合いくださいね。
お気軽にコメントお寄せください。

お問い合わせはこちら

LATEST ARTICLES

LINK

PAGE TOP